i1Basic Pro 3 PLUS / i1Publish Pro 3 PLUS

商品概要
Plusシリーズは、屋外看板、屋内ポスター、屋内装飾、電飾(フィルム、紙)などサイン&ディスプレイのお客様や、カスタマイズ可能な衣類、フロア グラフィックス、ウォール ステッカー、ウィンドウ グラフィックスなどを製造されるお客様に最適なカラーマネージメント・ソリューションを提供します。
i1 Basic Pro3 Plusはモニタキャリブレーションや、RIPでのセンサーとしての使用を目的のパッケージです。
i1 Publish Pro3 Plusは、モニタ、スキャナ、デバイスリンク、電飾看板用の透過のプロファイル、RGBプリンタ、CMYKプリンタ、CMYK+4色までのICCプロファイルを作成を目的としたパッケージです。 付属の偏光フィルター使用することで、布地などのテキスチャーのあるものや光沢のある用紙に対してワンランク上のICCプロファイルの作成が可能です。
商品内容
■ 的確なカラースタンダード
i1Basic Pro Plus3 は、ディスプレイとプロジェクターに正確な色を再現する作業環境を提供し、ディスプレイ/プリントの品質検証、スポットカラーの測定を行います。また、1 台のコンピューターに接続された 4 台までのディスプレイをキャリブレーション/カラーマッチング。 一貫したカラー表示を実現します。さらに、搭載された品質保証(QA)ツールにより、ソフトプルーフとプリントの品質を検証できる他、スポットカラーの測定管理も簡単です。
■ イメージングおよびプリプレス向けのカラーマネージメント
デザイン、写真、プリプレスのデジタル ワークフローでは、高精度なカラーが不可欠です。i1Publish Pro 3 Plus(アイワン・パブリッシュ・プロ 3 プラス)はカメラ、ディスプレイ、プロジェクター、スキャナー、RGB/CMYK+ プリンターのプロファイル作成とキャリブレーションをサポートします。ディスプレイ、プリント、プルーフに、常に正確で繰り返し精度の高いカラーが実現します。
多様な機能と専門性を収容する i1Publish Pro 3 Plus は、最も高品質なプロファイルを作成するための機能と管理を提供します。ビギナーのユーザーでもシンプルなウィザード式手順、またプロフェッショナルユーザーの専門的なインターフェースを持ち、高品質・高精度なカスタム カラープロファイルを作成します。
動画
プリントをモニターに表示されるものと一致させる方法
活用業界






主な特長
■ デバイス
- 大型 8 mmアパーチャーはテキスタイル、合皮革などデジタル印刷に使用される新しいタイプの基材や用紙にも精度よく正確に測定します。
- 付属の偏光フィルター(M3 測定条件)は正反射光とシャドーを低減し、キャンバス印刷などの粗い表面や、ファインアート向けの高光沢用紙やフォト用紙に優れたブラックと濃厚な色を実現。
- 4 つの測定条件をサポート(ISO 13655 M0, M1, D50, M2, UV 除去,M3 偏光)
- エルゴノミクスを考慮した持ちやすさと使用の快適さ
- セルフチェックツールによる変動の自動調整や修正を実行
- ユーザーフィードバックをリアルタイムで出力し測定位置を確認
- 一回の測定で M0、M1、M2 を同時測定し、作業時間を半分に短縮
- LED 光源を用いて、一回の測定で正確なデータを出力する高い信頼性
- 透過測定ではバックライト付きの基材に対応。
- 長い測定ルーラーにより幅広いチャートをサポート。
■ キャリブレーション機能
- 対応ディスプレイは「LED」、「プラズマ」、「RG蛍光体」、「OLED」など、5000 カンデラまでの高輝度広色域ディスプレイを含む幅広くサポート
- 放射測定を向上し、プロジェクターに優れたキャリブレーションとプロファイルの作成が可能
- ほとんどの素材表面の反射色をスポットカラーとして測定可能で、クリエイティブデザインやコーポレートカラーの色管理に最適です
■ ソフトウェア
- i1Profiler ソフトウェア(ダウンロードのリンク付属)は、簡易モードと詳細モードを備え、ディスプレイ、プロジェクター、スキャナーに対してプロ仕様のキャリブレーションとプロファイル作成を実行。また、ビデオ作成ワークフローもプリセットで搭載。
- インタラクティブ式のソフトウェアでは、RGB、CMYK、CMYK + 4 色のプロファイル作成可能、墨版生成および分離設定に高度なコントロールを発揮します
- i1Publish へのアップグレードが簡単で、プリンター (RGB、CMYK、CMYK + 4色) のプロファイル作成、品質管理機能やカメラのプロファイル作成機能を追加します
■ オプション
- 自動測定テーブルi1iO3と併用し短時間でファイルを自動作成
活用事例
- グラフィックデザイン
- プロダクトデザイン
- プロのフォトグラファー
- アートディレクター
- 出版
- ブランド色管理部門
- 印刷・製版
- 出版
- ブランド色管理部門
-
Title Title
-
Title Title
-
Title Title
-
Title Title
-
Title Title
-
Title Title
-
Title Title
-
Title Title
-
Title Title
-
Title Title
-
Title Title
-
Title Title
https://www.xrite.co.jp/allproduct/color-management/paper-profile-chart-reader/i1pro-3-plus.html#sigProId78e7756c21
※ 上記の画像サムネイルをクリックすると、拡大画像が表示されます。
* 製品の機能・仕様についてご確認の際はカタログよりご参照ください。
カタログのダウンロード後、製品詳細をご覧頂けます。
主な仕様
i1 Pro 3 Plus 製品仕様 | |
対象ユーザー | 中級~上級レベル |
分光分析 | 分光波長のチェック機能が搭載されたi1® テクノロジー(128ピクセルのダイオード アレー付きホログラフィック回折格子) |
測定波長範囲 | 380 ~ 730 nm |
サンプリング間隔 | 3.5nm |
光学分解能 | 10 nm 間隔 |
分光出力 | 10nmステップで380-730nm |
スキャニングモードにおける測定周波数 | 1 秒につき 400 回 |
オプティクス | |
光学幾何条件 | 45°/0° リング照明レンズ、ISO 13655:2017 |
測定アパーチャー | 直径 8mm(有効測定径はパッチサイズおよび測定速度に依存します) |
照明スポットサイズ | 12 mm |
光源 | LEDランプ(UV 含む) |
測定方式 | 分光反射率 |
測定条件 | • M0 - UV光成分を含む - ISO 13655:2017 • M1 - D50 - ISO 13655:2017 • M2 - UV除去フィルタ - ISO 13655:2017 • M3 - 偏光フィルタ - ISO 13655:2017 |
OBC | i1Profilerソフトウェアによる蛍光増白剤補正(OBC) |
キャリブレーション | 付属の白色セラミック校正板による手動キャリブレーション |
測定バッキング | 白色、ISO 13655:2017; バッキングボード上の測定 |
用紙/基材の厚さ | 1 mm 以下 |
チャート測定 | |
スキャナー ターゲットのサポート | 対応 |
スキャニング機能 | 搭載 |
スポットモード(縦/横) | • 14 x 14mm 最小 • 14 x 14mm M3モード |
スキャニングモード(縦/横) | • 16 x 16 mm センサールーラー付き • 20 x 16 mm センサールーラー無し • 20 x 16 mm センサールーラー付きM3モード • 22 x 16 mm センサールーラー無しM3モード |
i1iO使用時 | • 16 x 16 mm 最小 • 22 x 16 mm M3モード |
最大スキャン幅 | 515mm |
器差 | 0.3 ΔE00平均、 0.8 ΔE00 最大( 23゜C環境下でのBCRAタイル12色(D50、2゜)のエックスライト社基準値からの偏差) |
短期繰り返し精度 - ホワイト | 0.05 ΔE00 白色(D50、2°白色上で3秒ごとに10回測定した平均) |
ディスプレイ測定 | |
発光測定 | 分光放射輝度(mW/nm/m2 /sr)、輝度(cd/m2) |
測定範囲 | 通常のLCDモニタ上で0.2 - 5000 cd/m2 |
短期反復性 | 通常x,y ±0.002 (5000 K、80 cd/m2) |
スポットサイズ | 8mm |
環境光測定 | 分光放射照度[mW/nm/m2]、照度 [lux] コサイン補正拡散照明測定ヘッド |
PC | |
使用言語 | 日本語、英語、韓国語、簡体中国語、イタリア語、スペイン語、ドイツ語、フランス語、ポルトガル語 |
使用環境 | ビギナーでも使用簡単なウィザード式手順、プロ仕様の専門的なインターフェースを用いて、高品質・高精度なカラープロファイルを作成可能。 |
Windows | Windows 7、8、8.1、10(最新のサービスパックがインストールされたもの) |
Macintosh | MacOS X 10.11x、10.12x、10.13x、10.15(最新のアップデートがインストールされたもの) |
ビデオカード | • Mac:ビデオカード用の最新ドライバがインストールされたもの。 • Windows:ビデオカード用の最新ドライバがインストールされたもの。 デュアルディスプレイのサポートには、2 つのビデオカードまたはデュアルビデオ LUT をサポートするデュアルヘッドのビデオカードが必要です。 |
プロセッサ | • Mac:Intel® Core 2 Duo CPU またはそれ以上 • Windows:Intel® Core 2 Duo、AMD Athlon™ XP またはそれ以上 |
メモリ | 2GB 以上 |
使用可能なディスク領域 | 2GB |
接続方法 | USB ポート |
インターフェース | USB 1.1 |
ディスプレイの解像度 | 1024 x 768 またはそれ以上のピクセル |
使用可能なモニター ディスプレイ | 4 台 |
インターネット接続 | ソフトウェアのインストール、ダウンロード、自動更新に使用 |
ソフトウェア | |
1 回の測定でデータを出力 | 対応 |
ソフトウェア開発キット | OEM 専用 |
ソフトウェアモード | 簡易モード&詳細モード |
プロファイル形式 | ICC バージョン 2、バージョン 4.3、iccMax |
セキュリティ設定 | アプリケーションをインストールおよびアンインストールするには管理者の権限が必要です。 |
本体 | |
製品サイズ(奥行/幅/高さ) | 162 mm x 69 mm x 64 mm |
重量 | 285 g |
本体カラー | ブラック/シルバー |
ルーラー(奥行/幅) | 122 mm x 591 mm |
バッキングボード(奥行/幅) | 452 mm x 670 mm |
操作温度範囲 | 10°C ~ 35°C |
保存温度範囲 | -20° ~ 50°C |
湿度 | 30~85% RH(結露なし) |
製品保証 | 一年保証期間内のテクニカルサポートをご利用いただくために、製品登録を完了してください。 登録はソフトウェアから直接、または弊社のウェブサイトから行うことができます。 製品登録は使用後30日以内に行ってください。 |
各モデルの機能表
i1 Profiler 1.X |
i1 Profiler 3.X |
i1 Basic Pro3 PLUS |
i1 Publish Pro3 PLUS |
|
付属ソフトウェア(ダウンロード) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ディスプレイ キャリブレーション | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ディスプレイ 品質検証 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ユニフォーミティー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
環境光源測定 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
プロジェクター キャリブレーション | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
プロジェクター 品質検証 | 〇 | 〇 | 〇 | |
RGB プリンタ プロファイル | 〇 | 〇 | 〇 | |
チャート測定 | 〇 | 〇 | 〇 | |
RGB透過プロファイル(新規) | x | 〇 | 〇 | |
RGBデバイスリンクプロファイル | 〇 | 〇 | 〇 | |
CMYK+ プリンタ プロファイル | 〇 | 〇 | 〇 | |
プリンタ 品質検証 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
チャート測定 | 〇 | 〇 | 〇 | |
CMYK透過プロファイル(新規) | x | 〇 | 〇 | |
CMYKデバイスリンクプロファイル | 〇 | 〇 | 〇 | |
スキャナー プロファイル | 〇 | 〇 | 〇 | |
データ解析 | 〇 | 〇 | 〇 | |
ColorChecker Proof | 〇 | 〇 | 〇 | |
パッチセットエディター | 〇 | 〇 | 〇 | |
カラーチェッカーパスポートミニ (ICC/DNGカメラプロファイル) |
〇 | 〇 | 〇 | |
パントンカラーマネージャー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
その他
■ 型番
- EO3PLBAS(i1 Basic Pro Plus 3)
- EO3PLPUB (i1 Pulish Pro Plus 3)
■ 形状と重量
- 外形寸法: 434 mm (H) x 348 mm (W) x 156 mm (D)
- 重量: 4.7kg
- 測定バッキング: 白
■ 同梱内容
- i1Pro3 本体
- キャリブレーションプレート
- 環境光源測定ヘッド
- i1 Pro3 スキャニングルーラー
- バッキングボード
- ディスプレイ ホルダー
- 三脚ホルダー
- ポジショニングターゲットPLUS
- 偏光フィルターキット
- 環境光源測定ヘッド
- USBケーブル
- カラーチェッカークラッシック ミニ
- カラーチェッカープルーフ
- OBCマスク
- Software Download シート
- i1 Pro3ユーザーマニュアル
- 携帯用ソフトケース

* 製品の機能・仕様についてご確認の際はカタログよりご参照ください。
カタログのダウンロード後、製品詳細をご覧頂けます。
関連ブログページ

正確な色を表示するためのモニターキャリブレーション方法
キャリブレーションを行っていない場合、それは正しくなく、表示されている色を信頼できまません。だからこそ、常に正確な色を表示するために、モニターをキャリブレーションする必要があるのです。モニターのキャリブレーションには、X-Rite社製のキャリブレーション装置と、それに対応するソフトウェアを利用し行います。
関連ブログページ

モニターのプロファイルが正確な色を見るためのプリンターキャリブレーション方法
この動画では、キャリブレーションソフトウェアとキャリブレーションされたプリンタープロファイルを使用して、プリントを正確に行う方法を紹介します。
i1シリーズをオンラインショップでご購入はこちら