非接触型分光測色計
非接触型分光測色計とは
測定対象に接することなく、測色ができる画期的な測定器です。液体や粉体などのサンプルに最適です。最新のVS3200はイメージセンサーを搭載し、サンプルをリアルタイムで画像を見ながら測定します。オンライン製品では、製品の生産ラインに設置し自動による全数検査が可能になります。
特長
非接触で製造ラインに設置して連続測定をする分光測色計です。測定対象から10㎜の距離で定点測定を行いカラーシフトのトレンドを監視します。
測定タイプ
45/0
測定モード
反射

特長
工場の製造ラインにインラインで設置し、非接触で測色する分光測色計です。工程管理に必要な分光反射データや色彩データを測定し、リアルタイムのカラー管理を実現します。
測定タイプ
30/0または0/30
測定モード
反射
