SpectraLight QC(スペクトラライトQC) 標準光源装置

■標準光源(マクベス標準光源)装置 SpectraLight QC(SPLQC)について
概要
長い間親しまれてきた標準光源(マクベス標準光源)装置の最上位モデルがSpectraLight QCとして生まれまわりました。
初期の製品は、美術品の科学的な解析用のツールとして使用されるものでした。当時は、装置本体や光源のパフォーマンスを頻繁に管理したり、それに関して使用者をきちんと教育しなければいけないなどの必要性がありました。
SpectraLight QCによって目視による評価・判定が必要な時はいつでも、特別なトレーニングなしに装置の電源を入れて、最小のメンテナンスでご使用になれるようになりました。

長い間親しまれてきた標準光源(マクベス標準光源)装置の最上位モデルがSpectraLight QCとして生まれまわりました。
初期の製品は、美術品の科学的な解析用のツールとして使用されるものでした。当時は、装置本体や光源のパフォーマンスを頻繁に管理したり、それに関して使用者をきちんと教育しなければいけないなどの必要性がありました。
SpectraLight QCによって目視による評価・判定が必要な時はいつでも、特別なトレーニングなしに装置の電源を入れて、最小のメンテナンスでご使用になれるようになりました。
ご購入後のアフターサービス

オンサイトサービスの対象商品です。お客様のご指定の現場にて商品点検等ご支援致します。 詳細はこちら
SpectraLight QC導入のメリット
ブランドオーナー
- 製品のマーケットへの時間の短縮
誰でも簡単に使える、プログラム化された標準光源ルーチンによって、光源を間違えることなく正確な目視評価が可能です。
- 効果的な解析と原因の究明
再現性に優れた光源の使用によって、素早く正確にサンプルの解析が行えます。
- サプライチェーンに対する品質管理
光源のモニタリングセンサにより、常に光源の パフォーマンス状態を確認・管理することが可能です。
サプライヤー
- コストの削減
特別な準備なしに必要な時いつでも使用でき、小さなトラブルが大きくなる前に問題を解決できます。
- ブランドオーナーとの関係強化
仕様通りの製品が短時間で出荷可能になることによって、信頼が増し関係がさらに強化されます。
- ビジネスチャンスと成長
製品の高い信頼性は、次の新しいビジネスへの展開と成長を助長します。
目視評価の課題
- 同じ環境下でサンプルをご覧になっていますか?
- グローバルで標準化された、光源をお使いですか?
- 装置はきちんと管理されていますか?
- 目視検査の際、標準化された方法がありますか?

管理上煩わしい課題が解決され、目視作業の標準化と効率化が改善されます。
その他目視評価作業の標準化
- オペレーション
サンプルの目視に対して、観察条件は標準化されていますか?

- サンプル
同じ基材を使用して目視されていますか?
サンプルの目視に対して、観察条件は標準化されていますか?

同じ基材を使用して目視されていますか?
SpectraLight QC 外観

仕様
SpectraLight QC | |
外形寸法(高さx 幅x 奥行き) | 950x945x610mm |
重量 | 69kg |
標準光源ブース内面色 | N7 |
電源 | 100VAC 50/60Hz |
230VAC 50/60Hz | |
115VAC 50/60Hz | |
消費電力 | 1150W |
光源 | 下記掲載 |
製品番号
型番 | 昼光 |
蛍光灯 |
白熱灯 (標準) |
日没光 (標準) |
紫外線 (標準) |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
D50 | D65 | U30 | U35 | TL84 | CWF | A | Horizen | UV | |
SPQS50AADEN7 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
SPQS65AADEN7 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
SPQS50AABEN7 * | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
SPQS50ABDEN7 * | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
SPQS65AABEN7 * | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
SPQS65ABDEN7 * | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
*U35を必要な場合は、この4機種より選択ください。
青のセル一般的に多くのお客様に選ばれている製品番号
光源の種類
昼光 | 蛍光灯 | 白熱光 | 日没光 | 紫外線 | ||
D50 | 1種類を選択 | CWF | 3種類を選択 | A | Horizon | UV |
U30 | ||||||
D65 | U35 | |||||
TL84 |

照度に関する国際基準
- 中間的な明るさをもったサンプルに対し、厳密な目視色差検証を行う際のビューイングエリアの中心付近の照度
1080 - 1340(Lux) - 中間的な明るさをもったサンプルに対し、一般的な目視色差検証を行う際のビューイングエリアの中心付近の照度
810 - 1880 (Lux) - 非常に明るいサンプルに対して、目視色差検証を行う際のビューイングエリア内の照度
540(Lux) - 非常に暗いサンプルに対して、目視色差検証を行う際のビューイングエリア内の照度
2150(Lux)(このような高い照度は、光源にサンプルを近づける場合がある。)


昼光の品質

D65の再現において、メタメリズムインデックスに基づくグレード値がBまたはC (CIELAB) かそれ以上である必要がある。CIE Publication SO12E.
Quality Grade | Metamerism Index | ||
CIE L*a*b* | CIE L*u*v* | ||
A | <0.25 | <0.32 | |
B | 0.25 – 0.50 | 0.32 – 0.65 | |
C | 0.50 – 1.00 | 0.65 – 1.30 | |
D | 1.00 – 2.00 | 1.30 – 2.60 | |
E | >2.00 | >2.60 |
昼光の品質(分光分布)

照度の管理(蛍光灯)
装置には照度センサーが内蔵されており、設定された照度のリアルタイム管理と任意での光源の調整を行うことができます。

照度の管理(昼光)
昼光は物理的なフィルタ(アッテネーター)を付け替えて調整します。

照度のセルフコントロール
内蔵された照度センサーによってリアルタイムで照度がモニタリングされ、常に設定された照度を維持できるよう調整を行っています。
この機能によって、電源投入直後及び光源切り替え直後においても、直ちに安定した照度に調整され、安定したことを確認してからご使用になられます。
一般的な蛍光灯の反応

SpectraLight QC

UV光源について
全ての製品はUV光源を装備しており、出荷時に構成されております。
内蔵されたセンサーは、UVの出力をモニタリングし調整を行い、昼光での機差を維持しています。
また、任意にUV光源の紫外線量を調整することも可能です。必要に応じて調整してご使用ください。

ユーザーインターフェイス
SpectraLight QCは、お客様のワークフローに合わせてお使いいただけるよう、下記のようなカスタマイズ設定ができるようになっています。
また設定は、装置本体でも可能ですが、PCに付属のソフトウェアをインストールしていただき、ソフトウェアから設定することも可能です。
+光源の指定
+光源の点灯時間
+ご使用になるワークに合わせてワークプロファイルを作成
+オペレーター情報の管理
+システム管理者の設定

レポート機能

conformance Reportは、現在の装置の状態や光源を報告書にまとめて出力する機能です。

システムリポート機能は、標準光源のシステムとしての情報を出力します。
ご購入後のアフターサービス

オンサイトサービスの対象商品です。お客様のご指定の現場にて商品点検等ご支援致します。 詳細はこちら
ハーモニールーム
SpectraLight QCのヘッドの部分だけを複数台天井から吊下げることによって、部屋全体を一つの大きな標準光源装置にすることができます。
通常の標準光源に入りきらないようなサンプルの目視検査を行う場合、非常に有効にご活用いただけます。
コントローラを接続して、各ヘッドの光源を同期して切り替えることができます。
