化粧品

化粧品・医薬品(液体、粉体、固体)の活用例
リップスティック、ファンデーション、チーク、アイシャドー、アイライナー、マスカラ、マニュキュアなど化粧品には液体、粉体、固体さまざまな形状のサンプルがあります。
また医薬品には錠剤や粉体液体などの形状があります。
これらさまざまな形状のサンプルを効率的に、安定して測定できる測色計をご用意しています。
化粧品の色を測定
(液体、粉体、固体)
研究開発(R&D)、品質管理で測定
⾮接触型分光測色計
MetaVue VS3200(メタビューブイエス3200)
VS3200ならサンプルをシャーレに入れ替えることなく、非接触で直接測定できます。効率的で快適な測定環境を実現します。
リップスティック状の⼝紅なら、2㎜まで測定可能なVS3200で平⾯部分を測ることで安定した数値を得られます。
リップスティック状の⼝紅なら、2㎜まで測定可能なVS3200で平⾯部分を測ることで安定した数値を得られます。

化粧品の色を測定
(メタリック、パール、シマ―)
肌の測定
店舗で、お客様のご自宅で測定
ハンドヘルド分光測色計
CAPSURE™ Cosmetic ハンディタイプ
自分の肌色に合った化粧品を選びたいお客様向けに店舗で肌を測色し、最適なメークアップ商品をお勧めするための測定器をご用意しています。美容部員の方が簡易にお使いいただけ、外部の機械に接続することなく単体で使用できます。
