新製品 分光測色計i1Pro 3 Plusを発売
2019年 9月27日
エックスライト社
エックスライト社、新分光測色計i1Pro 3 Plusを発売
サイン&ディスプレイ業界に最適なカラーマネージメントを実現
~従来の測定機では難しかった素材のプロファイル作成などが可能に~
カラーサイエンスとテクノロジーのグローバルリーダー、エックスライト社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:南 文輝 http://www.xrite.co.jp/ )と子会社のパントン社は、新製品「i1Pro 3 Plus(アイワン・プロ・スリー・プラス)」シリーズを発売しました。
本製品は屋外看板、屋内ポスター、屋内装飾、電飾(フィルム、紙)などサイン&ディスプレイのお客様や、カスタマイズ可能な衣類、フロア グラフィックス、ウォール ステッカー、ウィンドウ グラフィックスなどを製造されるお客様に最適なカラーマネージメント・ソリューションを提供します。
新製品は測定径が大きくなり、従来の測定機では難しかった粗さのある表面、均一でない表面、表面に光沢があるサンプルでもプロファイル作成が可能になりました。i1Pro 3 Plusを使用することで、紙のプロファイルだけでなく、近年インクジェットで使用される布や皮革など、さまざまな素材のプロファイルを作成できます。
また、電飾看板で使用されるバックライトフィルム用のICCプロファイルが作成できるため、電飾看板の印刷物のカラーマネージメントが容易になります。さらに、直接電飾看板の光源を測定することもできるため、高精度なプロファイルの作成を実現します。これまで目だけで判断し、やり直しが発生していた作業時間とコストの削減に貢献します。
i1Pro 3 Plusは、従来のi1Pro2シリーズ同様に、ディスプレイ、プロジェクター、スキャナー、RGB CMYKプリンター、カメラ(*モデルにより異なります)に対応します。
• 大型 8 mmアパーチャー:テキスタイル、合皮革などデジタル印刷に使用される新しいタイプの基材や用紙にも対応。
• 偏光フィルター(M3 測定条件):正反射光とシャドーを低減し、キャンバス印刷などの粗い表面や、ファインアート向けの高光沢用紙やフォト用紙に優れたブラックと濃厚な色を実現。
• 5000ニット(又はカンデラ)までの高輝度測:高解像度ディスプレイに対応。高輝度モニターのキャリブレーションが可能。5000ニット(又はカンデラ)まで対応。
• M0、M1、M2 の同時測定:1 回の測定で蛍光増白剤を補正。異なる照明下において、印刷色が蛍光剤を含む用紙にどのように見えるかを予測。
• 新しい LED 照明:装置の信頼性が高く安心。i1Pro3 Plus は 4 つの測定条件をサポート:ISO 13655 M0; M1: D50; M2: UV 除去、M3 偏光)
• 透過プロファイル:バックライト用の基材に対応。
• 長い測定ルーラー:幅広いチャートをサポート。
i1Publish Pro 3 Plus(アイワン・パブリッシュ・プロ 3 プラス)
- CMYK+、RGB プリンタプロファイル、バックライトフィルムのプロファイル(RGB,CMYK)、ディスプレイ、カメラに対する、キャリブレーションと品質管理機能などの全機能を完備。
i1Photo Pro 3 Plus(アイワン・ベーシック 3 プラス)
- ディスプレイとプリンター(RGB)、バックライトフィルムのプロファイル(RGB)、カメラに対する、キャリブレーションと品質管理機能を装備。
i1Basic Pro 3 Plus(アイワン・ベーシック 3 プラス)
- ディスプレイキャリブレーションと品質管理機能を装備。
詳しくは弊社ホームページをご覧ください。
製品ページ